Wheelie Kids! BBS
ツーリング情報やバイクの話題などお気軽にどうぞ^^
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
バイク
]
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全169件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
マフラーの写真
投稿者:
木木
投稿日:2007年 6月22日(金)18時49分43秒
せっかくだから マフラー装着後の写真。。。
タイム短縮?!
投稿者:
木木
投稿日:2007年 6月22日(金)18時48分13秒
第二回ウィリーキッズマフラー交換タイムトライアル~
今回は 前回よりもかなり速かったんですが 途中でネジを一個落として探してて 12分5秒でした
(管理人) はい、おめでとさん。
次回は10分切りましょうか~^^
サイレンサーについて
投稿者:
エディ
投稿日:2007年 6月22日(金)14時16分9秒
こんにちは初めましてエディと申します。 早速ですがφ90×500㎜でパンチング径φ40の
サイレンサーを考えています、バイクは400CC・マフラーは4-1でトルク感を残したままで
高回転域までスムースに吹け上がるのが理想ですが御社の見解はいかがでしょうかご指導
よろしくお願いします。
☆御社の誠実一筋・職人気質・製品の質感・精度(実際見たこと無いですが画像から想像しました)はすばらしいです。
(管理人) お問合せありがとうございます。
現在はトルク感があるということでしょうか?
ご使用のサイレンサー仕様について、もう少し詳しくメールにてお知らせ頂けると幸いです。
E-MAIL wk@wheelie-kids.com よろしくお願い致します。
サイレンサー
投稿者:
長南
投稿日:2007年 6月21日(木)23時42分13秒
84×400の方が消音効果ありますか。90×350パンチング40ではうるさいですかね・・・?バイクはCBR250RRにつけようと思ってるんですが。
(管理人) この2パターンですとあまり差はないと思われます。
うるさいかどうかというのは、個人の感覚と好みもございますのでなんとも言えません。
消音効果がほしい場合は消音用エンドバッフルをオススメします。
※参考までにユーザー事例のCBR250RRはφ90×350mmです
ステー
投稿者:
中村
投稿日:2007年 6月20日(水)03時04分50秒
サイズがもうどこをどう図ればいいのやらでして^^;ステーの取り付けボルトの位置がカウル内にあるんですよ・・^^;
というわけなので、近々頑張ってお店にお伺いします。
(管理人) 了解です~
ご来店の際にご連絡頂けると幸いです^^
サイレンサーについて
投稿者:
長南
投稿日:2007年 6月19日(火)19時04分4秒
84×400パンチング38と90×350パンチング40とでどちらが消音できますか?あとエンドバッフルである程度は消音できるのでしょうか?
(管理人) ご質問ありがとうございます。
微妙なところですが、84×400パンチング38の方でしょうか。
エンドバッフルである程度の消音効果は得られます。
サイレンサー
投稿者:
中村
投稿日:2007年 6月17日(日)22時58分50秒
とても綺麗な外観、音もかなり満足のできる物でした^^♪
ただ^^;ホーネット250に装着するつもりだったのですが、ホーネットというバイクはなんともサイレンサーのステーが際どい所にありまして・・。なんとか、金具を駆使して、つけてはみたもののしっくりきません^^;
ステーのオーダー製作は可能でしょうか?材質にはこだわりません。
(管理人) 気に入って頂けて幸いです^^
ステーのオーダー製作は可能です。
サイズと簡単な図で結構ですので描いて送ってください。
現状を把握したいので、画像もお願い致します。
届きました
投稿者:
上田
投稿日:2007年 6月14日(木)22時18分6秒
本日オーダーしていたマフラーが届きました。
先程、弟と二人でバイクに取付をしました。音を聞くためテスト走行をしたら予想よりも低音の効いたアイドリング、走り出すと結構な音量で驚きました。これはインナーバッフルが必要かも・・・。
弟が買ったサイレンサーですが、すごく出来の良いサイレンサーで自分も欲しくなりました。少しお金を貯めてオーダーしようと考えています。その時は宜しくお願いします。
(管理人) ご連絡ありがとうございます!
エンドバッフルですと取外し可能なので、
時と場合によって使い分けれますので、オススメです^^
お褒めに預かり光栄です。
今後ともよろしくお願い致します!
質問なんですが?
投稿者:
はちろく
投稿日:2007年 6月10日(日)22時44分4秒
GクラフトのモンキーRデモ車に付いているマフラーは注文可能なんでしょうか?
ちなみにモンキーRに乗ってます。
(管理人) ご質問ありがとうございます。
デモ車のマフラーはモンキーレーシングチタンシリーズとして、
今後発売を予定しておりますが、発売日は未定です。
ご期待ください^^
6/6のレース報告
投稿者:
PJXおがわ
投稿日:2007年 6月 7日(木)19時52分50秒
あやちゃんOPEN号 2周目リタイアです
残念な結果に終わってしまいました。
7/7にリベンジします
またご相談がありますのでよろしくお願いします
(管理人) そうでしたか。
まさかのマシントラブルと連絡はあったのですが・・・
次回は土曜なのでエントリー台数も多そうですね。
いつでもお越し下さいませ^^
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/17
新着順
投稿順